

トラックファイブの見積もり査定をしてみたけど、営業からの電話がしつこかったわ…
そんなことにならないよう事前に「トラックファイブの口コミ評判を把握しておきたい」ところですよね。そこで今回は、
- トラックファイブの電話はしつこい?
- FAXで送られる広告がある?
- リアルな口コミ評判はどうなの?
などの疑問にお答えしていきます。Googleの口コミなどからリアルな口コミ評判も調査しました。さっそく当ブログサイトで調べた結果は次の通りです。
「営業スタッフからの電話・FAXがしつこい」ことは実際にありましたが、現在は概ね改善されているようです。
営業スタッフからの電話が多い
契約をした次の日に、「売りたいトラックありませんか?」と電話がかかってきて不愉快だった。
お客様の情報は共有されていないんでしょうか?引用:トラックファイブ
以下は改善内容です。
顧客情報を全部署で共有できるように致しました。お客様からはどの部署にお問い合わせいただいた場合も、お客様の情報を確認することもできるようになり、即時対応できるようにもなりました。
引用:トラックファイブより一部抜粋抜粋
電話がしつこい原因の一つは、契約後もトラックファイブの各部署から連絡が入っていたようです。公式サイトからの改善内容からご紹介しました。
トラックの中古買取をご検討の方は、「トラック買取・一括査定」で比較するのも良いですよ。一括査定の中でも「トラックファイブ」は大手厳選5社の1つになっています。
中小企業基盤整備機構は、中小企業向けに、機械や重機の取引に関するアドバイスや情報提供を行っています。買取に関する助成金や支援プログラムもありますので、ぜひチェックしてみてください。>>>独立行政法人 中小企業基盤整備機構へ
この記事の筆者は、重機の買取「おすすめ10選」や「外国人の重機買取は危ない?」などのブログを執筆しています。
トラックファイブは重機・ユニック車などの買取していますので、次の記事もぜひチェックしてみてください。
トラックファイブの基本情報
【TRACK FIVE】
トラックファイブ
会社名 | 株式会社トラックファイブ |
査定料金 | 出張査定無料(日本全国) |
買取エリア | 全国対応 |
会社ホームページ | 会社概要をみる |
お申し込み先 | 公式サイトはこちら |
表:トラックファイブの会社情報
トラックファイブの運営会社は株式会社ZEAL.TEAMです。これまでに75万件以上の査定実績があり、即現金化にも対応しています。買取総額は757億円を超える、大手のトラック買取業者になります。
トラックをはじめ、ダンプカー、バス、積載車、トレーラー、パッカー車など、様々な車両の他、油圧ショベルやユニック車の重機まで買取が可能です。トラックファイブの特徴については、以下の5つのポイントにまとめました。
- 創業21年の実績
- リピート率47.2%
- 年間買取13,000台以上
- 直営店のため中間マージンが発生しない
- 海外販路あり
トラックファイブは海外販路もあるため円安効果の高価買取も期待できますね。書類手続きの無料代行もポイントです。
【TRACK FIVE】
トラックファイブ
それでは「電話・FAXはしつこいのか」リアルな口コミ・評判をみていきましょう。
トラックファイブの悪い口コミ~良い評判まで10件を解説!
トラックファイブの悪い口コミ~良い評判まで10件を解説します!Googleの口コミを調べてみると、低評価もありますが2~3年前の情報が多いようです。
悪い(しつこい)口コミ「6件」をまとめました
トラックファイブの悪い口コミは、電話がしつこい件と特にFAXがしつこい評判が多くありました。ただFAXを使用していなければ、FAXは問題ないですね。
実際に当ブログサイトはトラックファイブの無料査定を依頼してみました。
査定依頼後に電話がかかってきましたが、そこまでしつこい感じはなかったです。事務対応で普通に聞き取りをする女性でしたよ。
【電話がしつこい口コミ】
投稿:4年前(2021年)
評価:★☆☆☆☆1.0pt営業の電話がしつこい値段も安い良いとこなし
引用:GoogleMap
トラックファイブ東海支店の口コミ・評判でした。営業の電話がしつこく査定も安かったようです。
投稿:1年前(2024年)
評価:★☆☆☆☆1.0pt以前丁寧にお断りしましたが、それでも何度も0120で掛かってきています。迷惑というか、相手するのも煩わしいので早く閉業して欲しいです。
引用:GoogleMap
トラックファイブ北関東支店の口コミ・評判でした。断っても0120で掛かってくるようです。
投稿:2ヶ月前(2024年)
評価:★☆☆☆☆1.0pt営業電話がしつこいです。売却する車はないと何度も答えているのに、数か月後にはまた電話をかけてくる。とても迷惑です
引用:GoogleMap
売却する車はないと何度も答えていても、数か月後には電話をかけてくる口コミでした。
営業電話がしつこそうな場合は、次の対応を準備しておくと安心です。
しつこい営業電話の対処法
- 自分の意思をはっきり決めておく
- 相手の電話番号履歴をメモ
- 拒否リストに入れてブロックできるように
私も以前にトラックファイブの査定を申し込みましたが、特にしつこい印象はありませんでした。電話は2回ほど頂いた記憶があります。
【FAXの評判】
投稿:3年前(2022年)
評価:★☆☆☆☆1.0ptFAX送らないでください。他支店のレビューと同様、何度かきていて困ります。
引用:GoogleMap
トラックファイブ関東支店の口コミ・評判でした。他支店も同様のようですね。
投稿:4年前(2021年)
評価:★☆☆☆☆1.0pt何度もしつこくトラック買取の営業FAXを送ってくる迷惑会社です。FAX不要の返信を行っても送ってくるので、電話をすると担当者が「今後は送らないように手続きをしました」とのこと。電話を切って安心していたら、その後も送り続けてくるという悪質な会社。仮に売りたい車があったとしても、こんなマナーがなっていない会社とは取引したくありません。
引用:GoogleMap
トラックファイブの運営会社㈱ZEAL 関西本社の評判でした。FAXを送らない手続きができていないようです。
投稿:3日前(2025年2月26)
評価:★☆☆☆☆1.0ptFAXがしつこい、このペーパーレス時代に紙の無駄
引用:GoogleMap
ペーパーレス時代にFAXがしつこい評判でした。FAXは自動的に受信してしまいますからね。
しつこい宣伝FAXの対処法
- 受信拒否(受信拒否リストに登録)
- FAXの送信停止を求める内容の通知を送る
- 直接電話をしてFAXの停止を伝える
1番早いのはFAXの停止を電話で伝えます。迷惑と感じていることを明確に伝え、即時対応を求めましょう。
誰に伝えたのかも把握しておくと良いですね。それでは、良い評判も解説していきます。
トラックファイブの良い評判「4件」をまとめました
トラックファイブの良い評判「4件」をまとめました。実際にトラックファイブで中古買取をしたレビューです。
各支店ごとに解説していきます。トラックファイブ関東支店の評判からみてみましょう。
トラックファイブ関東支店の口コミ・評判
投稿:小売業・S様
対応エリア:関東支店来ていただいたIさんね、もう、本当に良くして頂いたんです。
対応も真摯な姿勢でよろしいですし、とってもスピーディーに動いていただいてね!
「この対応は、こちらの社風かしら?」って思っていたんですよ。本当に、素晴らしくてね!
他からもFAXは結構届くんですけど、専門会社って書いていたから、TFさんに依頼してみようってことになったの。
来ていただいたときに、実際、全国展開してらっしゃる話も伺いましたよ!
Iさんに車見ていただいて、その後スタンドに戻ってお話したんですけど、その際も印鑑証明待っていただいたり、本当にスピーディーに動いていただいたんですよ。あんまりスピーディーだから、引取るだけ引き取ってそのまま~なんてことないかしら!なんて冗談も思ってしまったりもしましたけど、全然そんなこともなくてね!笑
今回、他に聞いたりしていないから、全然相場も分からないので、その分、人を見なきゃいけないって思ってたんですけど、良い方に当たったな~と思いますよ。マジメな姿勢でね、「彼なら大丈夫ね!」って、自然と信頼させてもらえる対応をしてくださったので。
お名刺もいただいてるので、またトラックが来たらご相談させていただきたいと思っています。こちらとしても、ウチのお客様に喜んでほしいと思ってるので。
2カ月くらい前に、スズキの軽トラを頼まれたとき、何も相場が分からなかったから、引取料15000円くらいだけお渡ししてお引取したんですよ。その時も、もしTFさんにお願いしてたら、頼ってくれたお客様にもっと喜んでいただけたんじゃないかって悔しくてね。
TFさん、トラックだけじゃなくそういう軽トラとか乗用車も扱ってるってお聞きしたので、また何かあるときはIさんにご連絡しようと思っていますので、その時はよろしくお願いしますね!引用:公式サイト
他からもFAXは結構届きますが、またトラックが来たらご相談させていただきたいと思った口コミでした。
関東支店では、この他にも次の買取実績があります。トラックの買取相場もわかりますので、参考にしてみてください。
【関東支店のトラック買取.01】
冷蔵冷凍車
画像出典:トラックファイブ
- 年式:2021年(令和3年)
- 走行:11000km
- 型式:2PG-FEAV0
キャンターは三菱ふそうの中型トラックで、長年にわたって高い耐久性と信頼性を誇るモデルです。低温設定やサイドドア、パワーゲートなどの特別装備が付いたものは、より高額査定になります。
【関東支店のラック買取.02】
ミキサー車
画像出典:トラックファイブ
- 年式:2006年(平成18年)
- 走行:354000km
- 型式:ADG-GK8JKWA
日野のレンジャーシリーズは、非常に頑丈で信頼性が高いと評判です。コンクリート運搬を効率よく行うために特化した特殊車両は、30万kmを超える走行距離でも高価買取になります。
【関東支店のラック買取.03】
ダンプカー
画像出典:トラックファイブ
- 年式:2018年(平成30年)
- 走行:150000km
- 型式:2PG-FV70HX
三菱ふそうスーパーグレート2PG-FV70HXのダンプカーは、一般的に高い需要がある車両です。安定した需要は高価買取が見込まれます。
走行距離150000kmで480万円の買取実績でした。
トラックファイブ東海支店の口コミ・評判
投稿:土木業・O様
対応エリア:東海支店Aさんに対して私の顧客満足度は100%でしたよ~いや、120%かな?かなり満足度が高いです!
例えばね売却したら自動車税はどうなるのか?とか一般の人はわからないじゃない?お客様がわかっていないだろうと考えて、先に説明してくれたりしてくれる所ね。
他社なんてそんな説明一切ないからね。
トータルよかったな。
AさんにY社のOが褒めてたって伝えてね~♪引用:公式サイト
親切な営業だった口コミ評判でした。自動車税は毎年4月1日時点での所有者に対して課税されますので、名義変更は確実にしておきたいですね。
関東支店では、この他にも次の買取実績があります。トラックの買取相場もわかりますので、参考にしてみてください。
【東海支店のトラック買取.01】
クレーン車
画像出典:トラックファイブ
- 年式:平成15年
- 走行:850,000km
- 型式:KL-FE1JLEA
クレーン車は特殊な用途の車両ですので、特定の業界において非常に高い需要があります。走行85万kmで210万円の買取実績でした。
【東海支店のトラック買取.02】
アルミウィング
画像出典:トラックファイブ
- 年式:平成27年
- 走行:250,000km
- 型式:TKG-XZU710M
次は九州支店の良い口コミです。
投稿:運送業・Y様
対応エリア:九州支店Sさん、他の会社も見に来るけど、一番Sさんが対応がよかったですよ!
隅々までみてくれて、きちんとわからないことは教えてくれて、連絡もしてくれてですね!沖縄のこともあまりわからないだろうによくがんばってらっしゃっると思いますよ!100点満点です!Sさんに宜しく伝えといてください!!
引用:公式サイト
他社の買取業者よりもトラックファイブの担当者の対応が良かった口コミ評判でした。
関東支店では、この他にも次の買取実績があります。トラックの買取相場もわかりますので、参考にしてみてください。
【九州支店のトラック買取.01】
アルミウィング
画像出典:トラックファイブ
- 年式:平成16年
- 走行:840,000km
- 型式:KL-FE1JLEG
走行距離84万kmで120万円の買取実績でした。次は関西支店の口コミ・評判をみてみましょう。
投稿:土木業・I様
対応エリア:関西支店えらい若い子が来てたね!決め手はね、彼が良かったんですわ。彼の魅力で決めたんですよ!
ホンマはもう1社の方が少し高かったんですがね、彼に売ったろって思って、選ばしてもらいました。
まあ言っても5000円くらいですけどね!そっちはスクラップ屋だったんで、ちょっと印象はよくなくてね。やっぱり乗ってもらえるなら乗ってもらった方が良いなってね。
あとは彼に、えらい遠くから来てもらったってのもあるしね。
車ね、「コッチから持ってこか~」って言ったんですけど、彼が「いえいえ伺いますよ」って来てくれはったんですわ。遠いところからヨオ来てくれましたわ。
彼、良かったですよ。印象よかったです。引用:公式サイト
担当の若い子が良い感じだったレビューでした。愛車を手放すときは、リユースで乗ってもらえたら嬉しいですね。
次は東北支店の買取実績をみてみましょう。
【東北支店のトラック買取.01】
ユニック車
画像出典:トラックファイブ
- 年式:平成1年
- 走行:124,000km
- 型式:P-FK417JK
年式は平成1年と古いですが、クレーン付きトラックは再販がしやすいため、買取業者としても高めに評価してくれますね。
以上、トラックファイブの悪い口コミ~良い評判「10件」お伝えしました。
トラックファイブをおすすめしない人
- しつこい電話がまだ心配
- FAX番号を教えてしまいそう
- もう少し他社と比較したい
トラックファイブの悪い口コミは2~3年前に多くありましたが、現在は改善されているようです。
まだまだ心配な方は、「トラック王国」「トラック市」などの買取業者もチェックしてみてください。
油圧ショベル(ユンボ)など、重機の買取をご検討されている方は「【重機の買取屋さん】良い口コミ~悪い評判まで徹底解説!」、こちらの記事にまとめています。
トラックファイブをおすすめする人
- 実績が信頼できる
- 重機なども売却したい
- 不動車や故障車を査定してみたい
- 書類を無料代行してほしい
- 無料出張査定が嬉しい
トラックファイブは買取実績も多く公開されています。ネット無料査定なら次の項目を入力して申し込みへ進めますよ。
以下、必須・任意の入力内容です。
- 必須:車種
- 必須:都道府県
- 必須:電話番号
- 必須:お名前
任意の項目もあります。
- 任意:売却希望時期
- 任意:連絡可能・希望時間
- 任意:訪問可能・希望日時
【TRACK FIVE】
トラックファイブ
住所 | 東京都港区三田3-5-19 東京三田ガーデンタワー25階 |
創立 | 平成15年5月1日 |
代表 | 森畠 雅春 |
従業員数 | 120名 |
相談窓口 | カスタマーセンター(東京):0120-330-215 |
表:トラックファイブの会社情報
【TRACK FIVE】
トラックファイブ