口コミ評判

重機のバッテリーが上がったけどつなぎ方がわからないわ…

もう動かないのかな…

そんなときはブースターケーブルでつないで直したい。」ところですよね。そこで今回は、

  • 重機のバッテリーのつなぎ方は?
  • バッテリーをつなぐ際の注意点は?
  • 重機のバッテリーの一覧は?

2023年

などの疑問にお答えしていきます重機が動かないときはバッテリーが最も多い原因です。

高く売れそうだわ

ユンボ(パワーショベル)やユニック(クレーンを装備したトラック)など重機のバッテリーをつなぐ際は、ぜひご参考にしてください!

重機のバッテリーのつなぎ方は?ジャンピングスタート

アイキャッチ/重機のバッテリーのつなぎ方は?ジャンピングスタート?の見出し画像。赤と黒のブースターケーブルの全体写真。

重機のバッテリーをつなぐ方法はジャンピングスタートです。ブースターケーブルを使用します。

アドバイザー

赤いケーブルと黒いケーブルです。

解説

間違えないようにつなげていきましょう

赤いケーブル 黒いケーブル
救援車のバッテリー/+極 救援車のバッテリー/ー極
救援車のバッテリー/+極 重機の金属部分

赤いケーブルは、バッテリーが上がった重機の金属部分につなげるのがポイントです。また重機やトラックは24V(12Vが連結)の場合も多いあります。

触らない

バッテリーが連結されている部分はそのままにしておきましょう。

写真で!

連結部分は次の画像です。

24Vの連結されたバッテリー。重機やトラックは24V(12Vが連結)が連結された様子と説明(図解)

24V(12V連結)のバッテリーは、車と違って分かりにくいですね。救援車とつなげるケーブルは次のようになります。

バッテリーが上がった重機に救援車がブースターケーブルをつなげる様子を図式で説明

図解

24V(12V連結式)の場合を図でまとめました。

接続の順番は?

つなげる手順もありますので、詳しくみていきましょう。

STEP1. 赤色のブースターケーブルをつなぐ

アイキャッチ/STEP1. 赤色のブースターケーブルをつなぐ。ブースターケーブルと赤色のケーブルの説明

赤から!

まずはじめに、バッテリーが上がった重機に赤いケーブルをつなぎます。

解説

こちらが+極(プラス)です。

赤色のブースターケーブルを重機のバッテリーにつなげる図解

図解

次は、救援車に赤いケーブルの反対側を接続します。

赤色のブースターケーブルを救援車のバッテリーにつなげる図解

これで赤いケーブルがつなぎ終わりました。

STEP2. 黒色のブースターケーブルを救援車につなぐ

黒色のブースターケーブルを救援車のバッテリーにつなげる図解

黒色のケーブルを救援車の-極(マイナス)につなぎます。このタイミングで救援車のエンジンをかけるのがおすすめです。(救援車のバッテリー上がり防止になります。)

STEP3. 黒色のブースターケーブルを重機につなぐ

黒色のブースターケーブルを重機の漢族部分につなげる図解

次に黒色のケーブルを、エンジン周辺やフレームのボルトなどの金属部分につなぎます。

確認OK

バッテリーが上がった重機には、黒いケーブルを金属部分に接地するのがポイントです。

3STEP

以上の3ステップでバッテリーとブースターケーブルをつなぎます。

重機のバッテリーをつなぐ際の注意点

アイキャッチ/重機のバッテリーをつなぐ際の注意点。古い墳墓(パワーショベル)の画像

重機のバッテリーをつなぐ際は、-(マイナス)の電極をバッテリー同士でつないでしまうと、水素が発生して引火する可能性があります。

危ないわ

場合によってはですが、危険です。

プロは?

JAFで車のバッテリーをつなぐ際も、エンジン周辺のフックに接続していますね。

重機のバッテリーの外す手順

アイキャッチ/重機のバッテリーの外す手順

エンジンがかかったら、逆の順番でケーブルを外していけばOKです。

  • ✅ 重機の黒いケーブル
  • ✅ 救援車の黒いケーブル
  • ✅ 救援車の赤いケーブル
  • ✅ 重機の赤いケーブル

以上、重機のバッテリーが上がった際の対応でした。

重機のバッテリーをつなげても動かない

重機のバッテリーをつなげても動かない

ダメだわ

重機のバッテリーをつなげても動かないときは、エンジンが故障している可能性もあります。

他の原因

ユンボなどの重機が動かない原因は次の2通りです。

  • 電気系統の不具合
  • 燃料フィルターの詰まり

電気系統の不具合は、アースの不良や点火プラグの劣化が考えられます。燃料フィルターの汚れ・詰まりもエンジンがかからない原因になります。

地域の会社

重機の修理は、ディーラーや修理会社がおすすめです。

修理はどこで?

Google検索で「重機・修理・〇〇(都道府県)」で調べると、お近くの修理業者が出てきますよ。

北海道 重機 修理 北海道 – Google 検索

東京都 重機 修理 東京 – Google 検索

愛知県 重機 修理 愛知 – Google 検索

大阪府 重機 修理 愛知 – Google 検索

福岡県 重機 修理 福岡 – Google 検索

上記の___ をタップすると、各地域の重機検索ページに移動できます。また、修理しても直りそうにない場合は買取業者の査定もおすすめです。

近年、重機相場は高騰していますし、海外への輸出もできることから動かないユンボなども高価買取が期待できます。

まとめ:重機のバッテリーが上がったら?つなぎ方を解説

重機のバッテリーが上がったら、ブースターケーブルを使用して個人での復旧が可能です。

ブースターケーブルのつなぎ方は、以下の手順になります。

  1. 重機のバッテリーに赤いケーブル
  2. 救援車のバッテリーに赤いケーブル
  3. 救援車のバッテリー黒いケーブル
  4. 重機の金属部分に黒いケーブル

    以上の手順で重機・救援車にケーブルをつなげます。重機が古くて更新もお考えの場合は、買取査定がおすすめです。

    重機が動かなかった際のおすすめ査定

    アイキャッチ/重機買取業者05. 一括セカイ査定の会社情報をまとめました。 一括セカイ査定の公式サイトトップページの画像

    会社名 株式会社GROWTH POWER
    査定料金 無料査定、出張査定無料
    買取エリア 全国対応
    会社ホームページ 株式会社GROWTH POWER
    お申し込み先 公式サイトはこちら
    複数査定

    複数の重機買取業者から選べる「一括セカイ査定」です。

    口コミ評判

    もう1社のおすすめ「建機買取屋.コム」をご紹介します。

    建機買取屋.コムの買取会社情報

    アイキャッチ/重機買取業者01. 建機買取.コムの会社ロゴマーク画像。

    アイキャッチ/重機買取業者01. 建機買取.コムの公式HPのトップページの画像。 

    アイキャッチ/重機買取業者01. 建機買取.コム公式ページより、重機各種が整列している様子

    会社名 株式会社リペスタ
    本社所在地 大阪府大阪市西区江戸堀2-3-1 AMビル10階
    買取エリア 全国(沖縄県を除く)
    会社ホームページ リペスタ (repesta.com)
    お申し込み先 公式サイトはこちら
    口コミ評判

    公式サイトは本当にシンプルです。「宣伝費を削って高価買取をしている」というのも分かりますね。

    重機買取

    ユニック(クレーン車)の買取実績もありましたので高価買取が期待できそうです。

     

    それでは「重機のバッテリーをつなぐ」際のご参考になりましたら幸いです。