JOGGOのキーケース。ブランドを大調査!

【JOGGO】(ジョッゴ)失敗しない選び方を大検証!!有名なレザーブランドと比較して、実際の質感も大調査。

5つの項目で解説します。
・ジョッゴの失敗しない選び方
・JOGGOのキーケース
・口コミ、評判
・JOGGOはどんなブランド?
・レザーの特徴
・まとめ

ジョッゴ、「失敗しない選び方」

日本発ブランドのJOGGO(ジョッゴ)。本革のキーケースに大注目。

歴史のあるブランドではなく、インターネットでの通販が主流。口コミから、その評判を大調査します。

JOGGOのキーケース

口コミ口コミ

ジョッゴっていうブランドを見つけたんだけど、どうなのでしょうか?レザーブランドみたいだけど、キーケースは?

ジョッゴのラインナップは2種類です。

  • 4連リング(キーレールタイプ)
  • ラウンドファスナーの収納できるタイプ

JOGGO 4連リング(キーレール)キーケース。スリム。スマートキーは入らない。かさばってしまう。プレゼント感あり。

JOGGO 4連キーケースの口コミ
一般的なキーケースよりも、サイズがコンパクト、スタイリッシュな感じが気に入って購入しました。

購入はオンラインのみ。店舗で手に取って見れない。そこで質感を徹底調査しました。

革の質感が「安っぽい?」

キーケースの定番は、革(レザー)ですね、その理由は
・上質な質感
・強くて丈夫(毎日使うので)
・高級感がある

レザーでも本革と合皮(本物でない)がありますが、JOGGOは本革を使用しています。

ジョッゴ、実際の写真。緑と黄色のツートン
ジョッゴHPのレビューより。

JOGGOの質感は、カーフレザーのような柔らかな感触。本物の質感です。※カーフレザー:仔羊の高級皮革

大きな画像で、ブラックも見てみましょう。
JOGGO:ブラックは安っぽい?

JOGGOは日本のブランドで、生産はバングラディッシュです。

実際に手に取れる

手に取れなくて1番気になるのが牛本革(オリジナルレザー)の品質。

無料サンプルで確認ができますので、利用すると安心ですね。

JOGGO 無料サンプル申し込みページです↓
(直接移動できます)

安っぽい?高級ブランドと比較

JOGGOは天然の牛革。先ほどのJOGGO写真と、他のブランドを比べてみましょう。
ジョッゴほどカラーが多いキーケースはないのですが、コーチ(ニューヨークブランド)で比較できるカラーがありました。

ジョッゴのブラックと比較
JOGGO:ブラックは安っぽい?

COACH:ブラック、ジョッゴと比較
コーチのキーケースは安っぽい?

隣り合わせでみてみましょう。
JOGGO:COACHの比較。安っぽいのは?

次は水色です。ジョッゴの方が優しい色合いですね。
JOGGO:COACHの比較、水色

COACH / ブランドショップ ピュアリー

ジョッゴの黄色は、少し濃いめです。
JOGGO:COACHの比較、黄色

安っぽいという評判
ジョッゴのカラーラインナップが多いので、色や配色によっては「安っぽく」なってしまうこともありそうです。

並べて比較してみると、安っぽさも分かりやすいですね。

価格は安い?他のブランド比較

■価格帯

日本
JOGGO/ジョッゴ
:6000~8000円

イタリア
FURLA/フルラ
8,000~15,000円

フランス
Louis Vuitton /:30,000~50,000円

アメリカ
COACH/コーチ:8,000~15,000円

SNS:実際の写真で確認

本革のジョッゴ。ショップの画像だけでは、実際が気になります。
SNSからの、写真画像で見てみましょう。(ツイッターから、実際の写真を集めました)

正直な口コミも、わかりますね!

JOGGOのキーケース、まとめ

・本革のレザーで、柔らかい質感

・カラーはNo.1(色によっては、安っぽい)

・好みのオリジナルカラーがみつかる

・オリジナルカラーを配色できる

・プレゼントに「おすすめ」
相手のためにカラーを選べる
名前やイニシャルを刻印できる
クリスマスプレゼントにもいいですね

・ファスナータイプのキーポーチも素敵

・本革で低価格

・「おそろい」もおすすめ
おそろいの色違いも、よく使われています