
夏に気になる脇汗。
匂いも、あせ染みもきになりますよね。
わき汗を解消して
インナーシャツを選んでいきましょう。
1. わき汗の匂い
2. おすすめデオドラント
3. インナーシャツに、加圧シャツを着てみよう
4. おすすめの加圧シャツ、専門ブランド
夏のスタイルを、まとめてみました。
1. わき汗の匂い
汗そのものは無臭なんですが、そのあとに
細菌に分解されて匂いを発する。
という仕組み。
あせの99パーセントは水分で、
さらっとしていて無臭。
「あせが匂わないな。」
って感じたことも、よくありますよね。
2. おすすめデオドラント
わきに直接塗って、1日中効果が続く。
匂いがでる前に「ギャッツビー デオドラント」を
塗れば、汗をかいたあとも匂わない。
スプレータイプや、わき汗シートなど検証した結果。
このギャッツビー デオドラントが
★★★おすすめです。
これ、塗るタイプなんです。
塗る部分が大きなボール状で
すっごく塗りやすいですよ。
毎日愛用しています。
楽天ショップで送料無料なら、
薬局で購入するのと変わらないですね。
![]() |
マンダム ギャツビー プレミアムタイプ デオドラント ロールオン アクアティックシトラス 60ml
|
3種類の香り
香りは他のメーカーよりも、自然で心地いい。
香水よりも効きすぎず
「この人いい香りだなっ」て感じ。
おすすめの香りはこちら。
3. インナーシャツに、加圧シャツを着てみよう
加圧シャツで、わき汗が気になる
こんなレビューが多いですが。
ギャッツビーデオドラントでもう大丈夫。
朝塗れば、1日気にならない。
もともと抗菌防臭タイプの加圧シャツなら
まったく問題ありません。
気になるときは、2回目、3回目を塗ります。^ ^
加圧シャツをインナーに着るメリット
これは筋トレ用のシャツなので、トレーニング
に着て、効果を高めるシャツ。
私は、
インナーで使うと、体のシルエットが変わる。
そのメリットが1番でずっと愛用しています。
専門ブランドには、スパンデックス繊維が
使われていて吸水速乾性が非常に高い。
そのゴムのような素材がポイント。
本格的な加圧シャツは、競泳水着でも
使われているその繊維(スパンデックス)
が織り込まれています。
すごくしっかりしてる、機能的な素材。
汗にも効果ありそうですよね。
驚くほどスタイルがよくなる
少し厚めの生地(素材)が、ピッタリと
体にフィットします。
★インナーで使用したとき、この厚みが
体型をたくましくみせてくれる。
そして、この素材がゴム以上のひっぱりで
姿勢をぐっと良くしてくれるんです。
姿勢がよくなるだけで、ポッコリお腹もけっこう
へこみます。着るだけなんで楽々ですね。
4. おすすめの加圧シャツ、専門ブランド
どこに売ってる?
加圧シャツって、ユニクロやワークマン
には売ってないんです。
ドン・キホーテにはありますが
専門のブランドはないんですね。
そこで、おすすめのブランドをご紹介します。
おすすめブランド
★★★おすすめNo1
【マッスルプレス】
カラーバリエーションも嬉しい。
